おっきい衆にお世話になってます
小僧に野球やらせっか・・・
あと何年かしたら考えんて・・・
朝早くからゴメンネ!
子供のスポーツやらせるの、よぉ〜く家族みんなで相談してから決めた方がいいに。
ぉ茶当番とか送迎とか、奥さんの負担、めっちゃ大きくなるでね!
週末ほとんど長男くんに付きっきりになるでぉ姉ちゃん達の用事が入れれなくなるょ。(長女ちゃんの入る部活にもよるけど)
かなりの覚悟が必要だょ。
半年ちょっと長男にもサッカーやらせたけど、その間長女&次女がほったらかしになるだょね( ̄〜 ̄;)
我が家は旦那が休みないから協力してもらえないし…
結局ぉ茶当番とか始まる前に辞めちゃった(>_<)
本人にヤル気がなかったのが一番の理由だけどね♪
はじめまして親の都合でやりたいこともやらせられない
最悪です。入会するまえに家庭の事情を説明し参加すればいいでしょう
なんでもやって見なければわかりません
がんばってください
スポーツ大将さんの様な意見もあるでしょうね〜(>_<)
「親の都合でやりたいこともやらせられない 最悪です。」って書かれちゃうと心が痛みます…
その通りですが。
他の家庭が無理して送迎や当番こなしてる中「うちは仕事だで無理!」とは言い辛いですょ…
実際、中にはそういう家庭があるようですが、やはり仲間から快く思われていないのが実情。
「ぢゃあ、やらせなきゃいいのに…」って言われてます。
中学の部活が始まっちゃえば仕方ないですが…
キミんちはキミんち!ボクんちはボクんち!アナタんちはアナタんち!
人の人生横切らない!
でどう!
みなさん
コメントありがとうございます
ゆき~でさんにまとめていただきました。ありがとうございます
いろいろな意見があって当然だと思います
人の考えはそれぞれですから・・・
ボクもいろいろ考えてブログ書かないといけないですね
楽しくやりましょうよ!
運動は楽しくなければだめでしょ!
返事、遅れてごめんなさい・・・
前の記事
次の記事
写真一覧をみる