上のお姉ちゃんをかめちゃんに送りました
そのまま西大淵を下2人とお散歩
消防団の水利周りで見つけた公園
西大淵町民しかわからない公園かなぁ?
ボクは産まれて33年目で知った公園でした(笑)
そこそこ遊んだら、今度は西大淵稽古場前でちぃ〜っと遊びました
昔は稽古場前でよく鬼ごっこや高鬼やったなぁ〜
今はかめちゃんの待ち時間に鬼ごっこやっちゃぁいかんだって!
時代は変わったねぇ〜・・・
おはようございます。
また、超ローカルな公園見つけましたね〜!
意外にも、
保育園の散歩コースの
公園で子供らには
メジャーらしいですよ(^-^)
まさか、芝原を知ってたとは
(゚o゚)
おはようございます。
また、超ローカルな公園見つけましたね〜!
意外にも、
保育園の散歩コースの
公園で子供らには
メジャーらしいですよ(^-^)
まさか、芝原を知ってたとは
(゚o゚)
大工の大ちゃん
コメントありがとうございます
消防の水利周りで通ってゴリラが目立っていたので憶えてただよ(笑)
でも「芝原」って地名は知らんかった(涙)
「その」しかわからんね(笑)
せっかくなので、
西大渕 小字について
西大渕は8つの小字から出来ています!!
上東 上西 下 神田 芝原 薗
村西 村南です。
豆知識に加えて下さい。(・∀・)
大工の大ちゃん
コメントありがとうございます
その豆知識…飲み会のトキに使わせてもらいます(笑)
いやいや。
飲み会に限らず、日常的に
使ったって下さい。((笑))
ラジャー!!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる